Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

Wellness Tree Lifestyle

筋肉アップや、ダイエット、健康サポートなど、様々な場面で活用されるプロテインバーは、手軽にタンパク質を補給できるので日頃から取り入れている方も多いかと思います。

そんなプロテインバーですが、原料やタイプ、メーカーも様々で、多くの商品が販売されているため、どれを選べばいいか迷ってしまいませんか?

そこで、今回はプロテインバーの種類やタイプ、プロテインバーを食べることで得られるメリットや、プロテインバーを選ぶ時のポイントをご紹介します!

皆様御久し振りで御座います。長良園之助で御座います。コロナ新規感染者も大きく減り皆様が待ちに待った非常事態宣言が解除になり、日常生活も少しずつ戻りつつあります。


高速道路でもETC料金3割引で、週末に出かけた人もいると思います。コロナ禍で、旅行が出来ず我慢していた人や、観光事業の方達や、飲食業の方達も人と人のふれあいがあって良かったと思います。

私もその1人で、先日、非常事態宣言明けの週末に福井県越前市へ行って来ました。旅行ではないのですが、コロナ禍で祖父母の墓参りが出来なったので、休日を利用して行って来ました。

手軽にタンパク質を補給できることで人気のプロテインバーは、ダイエット中の間食や健康サポートのために活用している方も多いかと思います。

味や食感などバリエーションも豊富なので飽きずに続けやすく、タンパク質だけでなくビタミンや糖質、食物繊維などの栄養素が同時に摂取できる点もプロテインバーのメリットと言えるでしょう。

そんなプロテインバーは、運動前後の栄養補給にも最適です。特に筋トレを重点的に行っている方は、運動後にプロテインを摂取している方も多いようですが、実は運動前の摂取もおすすめです。

そこで今回は、運動時に効率良く筋肉を鍛えるための、プロテインバーの正しい摂取タイミングとおすすめのプロテインバーをご紹介します!

こんにちは! 2回目の登場Andyです。

今回は仕事から離れ、プライベートな出来事の紹介です。

我が家にはミニチュアダックスフンドという犬種の犬がいます。短足胴長の独特なスタイルがとっても可愛らしく、生活の中心になるほどの存在になっています。

もちろん家庭内での順位は、私よりも・・・上で(笑)、冷暖房完備の快適な環境で暮らしています。時には、私よりも良いものを食べているのではないか?と思うことも・・・。

先日、その中の一人が子供を産みました「ヤッター!!」。

プロテインバーは、タンパク質を摂取できる栄養補助食品の一つです。

バータイプ(固形)なので、おやつ感覚で手軽に食べられることから人気を集めており、ダイエットはもちろん、美容や健康のために取り入れている方も多いでしょう。

そんなプロテインバーですが、最近では多くのメーカーから様々なタイプのものが販売されており、味や種類も豊富なのでどれがいいのか迷ってしまいませんか?

また、「どのタイミングで食べたら良いのか分からない」「プロテインバーは本当に太らないの?」と疑問を抱えている方もいるかもしれません。

そこで今回は、プロテインバーを活用することで得られるメリットと、プロテインバーの種類、選び方や、プロテインバーを食べるのに最も最適なタイミングなどを徹底的にご紹介します!

ケイです。

運動不足解消にたまに散歩をしています。3月に母と散歩中、どこからか良い香りがしてきました。周りを見渡すとその香りは大きなレモンの木からでした🍋

以前から玄関先に何か木を置きたいなぁーと考えていたので、母とこれだねー!!っと早速花屋さんに行きました。育てやすく、家には庭がないので地植えではなく鉢植えでも育てられるか確認し、レモンの木がうちにやってきました。

 今まで果実の木を育てた事がなく、買ったすぐから収穫の事を考えると楽しみで。毎日の水やりは母の担当(^^♪

「大豆って体に良くてヘルシーなイメージがあるけど、具体的に何がすごいの?」「大豆を食生活に取り入れたいので、効果や栄養成分について知りたい」と思われたことはありませんか?

大豆はさまざまな栄養素を豊富に含んでいる、栄養価の高いすぐれた食材です。イソフラボンという女性に嬉しい効果のある成分も含まれているので、健康と美容に気にしている女性にはぜひ取り入れてほしいです。

そこで、今回は大豆食品をこれから取り入れていこうとしている女性に向けて、大豆を食べることのメリットや効果について詳しく説明していきます。また、主な大豆食品の一覧や栄養成分の比較、大豆と枝豆の違いについても触れていきますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
こんにちは、
もう2年前になりますがSOYコンセプトのバーを発売した頃、営業でウォーキングのイベントでバーを配る事になりました。ウォーキングしたい!(そっちです。)誰でも参加できるイベントと言う事で生産部の2人を誘い参加しました。9時過ぎに11kmの道のりへ何とも思わずスタートです!
もう運動をしなくなってどれくらいでしょうか、普段は工場内を歩くくらいなので、4000歩くらい・・。元気いっぱいで田園風景の中を歩きましたが、やはり折り返し地点で少し休むともう歩きたくない気分、予想以上に体力が落ちたと感じました。
このウォーキングコースはもちろん歩いた事がない所なので、景色や同僚とのおしゃべりで気が紛れました。でもちょっと疲れて足が痛い、ゴールはもう少し先。
無口になりながらも、昼近くなってなんとかゴールが見えてきました、横断歩道で信号を見上げると道路標識に岐阜11kmと書かれていています。「今歩いてきた距離だ、いざとなれば岐阜まで歩いて帰れるんだね。」「えー、無理―。」ほんとに無理です(笑)。
「豆類は体に良いと聞くから取り入れたいけど、色々な種類があって違いが分からない・・・」「どんな豆を選べば良いのだろう?」と思われたことはありませんか?

豆は食卓に登場する機会も多く、煮物やサラダなど幅広い料理に活用できます。大豆と枝豆は日本人にとって古くから馴染みのある食材ですが、どのような違いがあるのかよく分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回は毎日の食事にお豆を取り入れようとしている女性に向けて、大豆と枝豆の違いや美味しい食べ方、選び方について詳しく説明していきます。2つの豆の違いを理解して、ぜひ活用してみてくださいね。

心に残る、印象のある忘れられない出来事はあなたにはありますか?
楽しかったこと、辛かったこといろいろある中で、大切な思い出はありますか?


初めまして!私は、ばーじ、と申します!
最近、ふと昔の思い出のあるものを見つけていろいろ振り返ってみるということがありました。少し前のことだったと感じていたのに、もうそんなに経つのだなと驚いています。

「ダイエット中だけど、きちんと栄養のあるものを食べてキレイに痩せたい!」「大豆って体にいいと聞くけど、具体的に何が良いの?」と思われたことはありませんか?実は、大豆は女性にとって嬉しい栄養素がたくさん詰まっているスーパーフード。低カロリーでありながら、良質なタンパク質やイソフラボンをはじめとする栄養が豊富なので、ダイエット中にも最適です。

そこで、今回は大豆のカロリーや糖質量、効率よく栄養成分を摂取する方法をご紹介します。正しい知識を手に入れて、ダイエットや健康維持に役立ててくださいね。
長良園に入って30年…
入社した頃は28歳、8年間専業主婦で、のほほんと過ごしてきた、世間知らずでとてもおとなしく、居るか居ないかわからないくらいだった私は、周りがずーっと年上の先輩ばかりで、毎日緊張し不安でいっぱいでした。厳しい先輩に何かと細かい事を言われ、泣いた事も…

当時、子供たちは長男が小学校一年生、長女は3歳で保育園に入ったばかり。家での内職に疲れ果て、8年ぶりに社会に出る事にしたのでした。
お菓子の製造という仕事は、想像していたものとは全く違い、まあまあの体力仕事で、覚えることもたくさんあり、修行、修行の毎日でした。