Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

Wellness Tree ジャーナル vol.28 【和食のさしすせそ】・・これはなかなかの沼かも。。

こんにちは!ダイトゥー☆です。
新年がはじまり、早くも1ヶ月が過ぎようとしていますね。

冬らしい寒さが続き、足元にストーブを置きながら仕事しているせいか、

いつもふくらはぎが低音やけど寸前です(汗)


新年初めてのブログですが、最近感動したことを一つ。

仕事はじめの時にスタッフ全員の所信表明をする機会があり、

その時に

【お客さんのことを少しでも知るために一つでもお客さんの生活を取り入れる】

とコミットしました。


例えば当サイト、WELLNESSTREE

【お客様のココロとカラダが健やかであること。自分以外の誰かとの比較をするのではなく、自分が心地よいと思えるライフスタイルで過ごすことが、ココロとカラダの健康につながっていくと考えます。

WellnessTreeは、忙しい日々の中で、心地よいライフスタイルをつくるきっかけとなるプロダクトをお届けします。】

というコンセプトを掲げ、美容・健康のお役に立てるような機能性をもたせた食品や情報発信をしており、その中で

【極力添加物を使用しない】

ということを大切にして商品開発を行っています。


実際に購入される方のお声を聞くと

「添加物などがたくさん入っているお菓子は選びたくない。」

「添加物がはいっていなくて安心でき、たんぱく質もとれるお菓子をさがしていた。」

などのお声をいただくこともあり、僕たちのお菓子に安心安全をお求めになるお客様は多いと感じていましたが、自分がそのような食生活を意識できているか??と考えた時にできていなかったです。


そこで、冒頭の話しに戻りコミットしたからには鉄は熱いうちに打て!ということで、以前から自分も興味のあった

【本物志向で添加物を使用せず体に良い食材を日常的に使用する】

ということを実行してみました。


早速でてきた問題は、今やコンビニ、スーパー、道の駅などでも日常的に食料品を購入でき、日々の生活を考えるとある程度加工がされ、すぐに使えるレトルトや惣菜に頼らず、すべてを自炊することはまず不可能。


さらに無農薬野菜や無投薬のお肉などは、やはりどうしても割高となってしまい日常的に取り入れるにはなかなか敷居が高い。


そこで、まずは自分がかろうじて料理ができる和食の基本である調味料を変えてみることに。


今回の基準は

・添加物を使用しておらず、昔ながらの製法を大切にしている

1点。それを以下のように変えてみました。


  • さ(砂糖)・・白砂糖→てんさい糖に変更。
  • し(塩)・・〇〇の塩→伊豆の海水を天日干しのみで完成させた塩
  • す(お酢)・・量販店で購入した適当なお酢→400日以上発酵・熟成を行った純米酢
  • せ(しょうゆ)・・〇〇の生しょうゆ→国産大豆・小麦・食塩・水のみで作った濃口しょうゆ
  • そ(味噌)・・○○の赤だし→無添加の豆味噌(赤みそです。岐阜育ちなので。)

番外編

  • 料理酒・・〇〇の料理のための料理酒→変更なし(結構気に入っている)
  • みりん・・〇〇の本みりん→素材はもち米・米麹・焼酎のみで2年以上の熟成を経てできる本みりん。 

1週間以内に入れ替え完了☆

次は..,さっそく味見するべし!!


僕は今でこそ営業部門を担当していますが、入社時は製造部門でおせんべい、クッキーの製造に携わっており入社して最初に覚えたことは、製造機械の操作方法ではなく、【まずは味見をするように】という先輩からの教えでした。

常に製造しているお菓子たちの見た目はもちろんですが、味がいつもと違わないか?というチェックを焼きながら毎日しており、品質の均一化という考え方に驚いた事がありました。

今回も、そんな過去に培った味見習慣を発揮し、さっそく今まで使っていたのと比較。。。


・・・


・・・


・・・


これは衝撃!!!


ここまで変わるのか!?というのが感想でした。

特に、しょうゆ、塩、みりんは【まろやか】という言葉が自分の味覚に追加された瞬間で、食品に携わるものとして素直に感動レベル。

そして、体にも優しい本物を使っているという充実感と罪悪感の軽減(ギフトフリーってこのことか!!)


さらに、味に感動するのと同じくらい引き込まれたのが商品ストーリー。

購入に至るまでに、製造している会社さんのHPで商品の情報やこだわりをみていると、必ずどのような歴史、思いがあり今の商品に至っているか。どんなことを大切にしているか?ということがサイトを通じて伝わってくる。そして、それが安心感・信頼感につながり購入に繋がってました。


もちろん、僕たちにも同じく創業時からの歴史、こだわり、お菓子に込める想いをもって毎日の仕事に励んでいますが、はたしてそれがお客様にきちんとお伝えできているか?もっとより良く改善できるところはないだろうか?と考えさせられました。


無添加で体にできるだけ良いものを。という入り口から入った調味料変更ですが同じ食品をつくるものとして考えさせられるひと時となりました。


今後は和食レパートリーを増やして自分のお弁当をアップグレードさせたい(笑)


PS:余談ですが岐阜は道の駅の数が日本で2位なんです^_^その数56駅。

ちなみに1位は北海道で129駅。圧倒的ですね。


PPS:ちなみにダイトゥー☆が入社時に一番最初に味見したのは本物のフルーツを生地の上にのせて焼いた【フルーツせんべい】。

今も大好きな味です☆