Search

Search our shop

健康・WELLNESS

ヴィーガン・グルテンフリー

ダイエット・ワークアウト

サステナブル

腸活

Wellness Tree ジャーナル

野菜チップスの作り方【基本・レンジ別】材料・パリパリにするコツ・賞味期限等を紹介

「野菜チップスの作り方が知りたい」

「手作りだとパリパリにならない…」


健康にいいおやつとして人気の野菜チップス、自宅で作ってみようとチャレンジしたことがある方も多いのではないでしょうか?


お菓子感覚で美味しく食べられて、不足しがちな野菜を手軽に摂取できる野菜チップスは、作り方もとっても簡単なので、ダイエット中のおやつや野菜嫌いのお子様のおやつにピッタリです。


ですが、張り切って作ってみたものの、「思っていたのと違った…」「パリパリにならない」と失敗したことがある方も多いでしょう。


そこで今回は、野菜チップスの美味しい作り方や、パリパリにするコツ、手作り野菜チップスにおすすめの食材などを詳しくご紹介します。


手作り野菜チップスの材料


まずは、野菜チップスづくりの基本である、材料からチェックしていきましょう。


食材|好きな野菜と塩のみ


野菜チップスの材料は、基本的にお好みの野菜と塩でOKです。


定番は、じゃがいもや、人参、かぼちゃや、さつまいも、ゴボウなどですが、オクラやゴーヤ、レンコンなどを使うのもおすすめです。


また、野菜チップスにすることで、お菓子感覚で美味しく食べられるので、普段は避けてしまいがちな苦手な野菜にチャレンジしてみるのもいいでしょう。


コンソメ・青のりと合わせるのもおすすめ


より、ポテトチップスやスナック菓子のような味わいに仕上げたいなら、コンソメや青のりと合わせるのもおすすめです。


特に苦手な野菜を入れる場合は、コンソメや青のりなどで味付けを変えることで、食べやすくなるので、自分好みの味にアレンジしてみてください。


【基本】手作り野菜チップスの作り方


続いて、手作り野菜チップスの作り方をご紹介します。


基本的な作り方と、レンジで作る場合の作り方をご紹介するので、参考にしてみてください。


作り方の手順


まずは、野菜を揚げて作るやり方からご紹介します。


素材となる野菜は、お好みで3~4種類ほど用意しましょう。


【手順】


1.野菜をよく洗い、皮のついた野菜があれば剥く

2.材料を全て1mmくらいの薄さに切る(スライサーを使うのがおすすめ)

3.材料の水気をしっかり取って、150℃前後の低温の油で揚げる

4.塩、コンソメなどの調味料を振って味を付ける


揚げて作るやり方は、カロリーが高くなりがちなので、食べ過ぎには注意が必要です。


作り方のコツ


作り方のコツとしては、高温で揚げるとすぐに焦げてしまうので、150℃前後の低温で揚げるのがポイントです。


また、揚げる前に野菜の水気をしっかり取っておくことで、パリッとした仕上がりになります。


その他、野菜の種類によってはあくが出るものもあるので、時間があれば、野菜を薄切りした後に、5分程度水にさらしてあく抜きをしておくと、より美味しく食べられます。


【レンジ使用】手作り野菜チップスの作り方


続いて、レンジで作るやり方をご紹介します。

レンジで作る場合も、材料となる野菜はお好みでセレクトしてください。


作り方の手順


【手順】


1.野菜をよく洗い、皮のついた野菜があれば剥く

2.材料を全て1mmくらいの薄さに切る(スライサーを使うのがおすすめ)

3.耐熱皿を用意して、野菜を重ならないように並べて塩を振る

4.600Wの電子レンジで約2分加熱する

5.野菜を裏返して、さらに2分加熱する

6.野菜の水分がしっかり抜けるまで繰り返す


野菜の水分が抜けて、パリパリになったら完成です。


作り方のコツ


作り方のポイントとしては、野菜の薄さを均等にしておくことです。


薄さや大きさが違うと、熱の入り方に差が出てしまうので、スライサーなどを使って、なるべく均等な薄さで切りましょう。


また、加熱する際は野菜同士が重ならないように注意してください。


手作り野菜チップスがパリパリにならない時は?


野菜チップス作りで多いのが、「野菜がパリパリにならない」という現象です。


レシピ通りに作っているのに、野菜がパリパリにならないのはなぜでしょうか?


パリッとした食感も野菜チップスの旨味を引き立てるポイントなので、原因を知って、パリパリに仕上げるためのコツを見ていきましょう。


薄さ・乾燥がカギ


野菜チップスがパリパリにならない原因として多いのが、


・切り方が分厚い

・野菜の水気をしっかり取っていない

・加熱時間が短すぎる、または長すぎる


といったものです。


特に、野菜の水気が残ったままだと、パリパリ食感にならないので、加熱する前に水気をしっかりと取っておきましょう。


また、野菜を切るときの薄さも重要なので、1mmほどの薄さを意識してスライサーなどで均等に切るのがポイントです。


手作り野菜チップスの賞味期限


手作りの野菜チップスは、市販のものと違って、保存料などが含まれていないので、日持ちはあまり良くありません。


続いて、手作り野菜チップスの賞味期限をチェックしておきましょう。


密閉袋で常温で約2~3日


手作りの野菜チップスは、基本的にその日のうちに食べるのが理想ですが、保存したい場合は、密閉袋に入れて保管しましょう。


空気をしっかり抜いた状態で、2~3日は常温保存が可能です。


手作り野菜チップスのおすすめ食材


続いて、手作り野菜チップスにおすすめの食材をご紹介します。


芋類(かぼちゃ・さつまいもなど)


野菜チップスの定番野菜と言えば、芋類です。


じゃがいもやさつまいもなどは、市販のポテトチップスのように、サクサク美味しく食べられるので、お子さんのおやつにも最適です。


さつまいもやカボチャの場合は、塩味だけでなく、砂糖やシナモンで味付けするのもいいでしょう。


電子レンジで調理すれば、カロリーも低い上に、野菜の栄養素も壊れないのでおすすめです。


根菜類(ごぼう・大根・人参など)


ごぼうや大根、人参などの根菜類も、野菜チップスにして食べると食べやすいのでおすすめです。


パリパリのごぼうチップスは、おやつだけでなく、お酒のお供や、サラダの付け合わせなどにもピッタリです。


硬い野菜なので、調理する際に少し大変ですが、ピーラーなどを使って薄いささがきにすると、パリパリ食感で美味しく仕上がります。


単色野菜(茄子・ゴーヤなど)


ナスやゴーヤなどの単色野菜は苦手な方も多いので、野菜チップスにすることで食べやすくなります。


変わり種として、青パパイヤなども野菜チップスにすることで、お菓子感覚で食べられます。


塩だけでなく、カレー粉などを使って味付けを変えることで、苦みのある野菜なども食べやすくなるので、試してみてください。


野菜チップスって太りにくい?


お菓子感覚で美味しく食べられて、手軽に野菜の栄養素を摂取できる野菜チップスですが、油で揚げる場合は、カロリーや脂質量が多いので、食べ過ぎると太ってしまいます。


また、自分で作る場合は、塩分量にも気を付けなければいけません。


ダイエット目的で食べる場合は、カロリーや脂質、塩分量にも気を付けながら作りましょう。


ノンフライ・減塩がおすすめ


ダイエット中のおやつとして取り入れたい方や、揚げる場合のカロリーが心配な方は、電子レンジを使って作るのがおすすめです。


電子レンジを使えば、揚げ油のカロリーを抑えられるので、ダイエット中でも安心して食べられます。


塩分量も少な目にするか、減塩タイプのものを使いましょう。


ノンフライの野菜チップス「ベジクラッカー」

 



最後に市販の野菜チップスの中でも、特におすすめしたい、ノンフライの野菜チップスをご紹介します。


ダイエット中や、健康維持のための野菜チップスを食べるなら、ノンフライかつ、低脂質・低糖質の「べジクラッカー」がイチ押しです。


べジクラッカーは、株式会社長良園と、Smile Circle株式会社、アルファードスタッフ株式会社の3社による共同開発で作った野菜チップスで、主原料となる野菜から製造に至るまで、とことんオーガニックにこだわった商品なので、体に優しく、素材本来の味が楽しめます。


また、行き場を失った規格外品を救いたいとの想いも込められており、大きさや形などが規格に満たず、本来廃棄される予定だった野菜を使っているので環境に優しい点も魅力の一つです。


種類は、


・オニオンハーブロースト

・トマトバジル

・ニンジンラぺ

・スイートポテト

・メープルパンプキン


の5種類をご用意しており、1箱あたりのカロリーも100kcal以内と低カロリーなので、ダイエット中でも安心して食べられます。


また、添加物や化学調味料などもほとんど使用していないため、小さなお子様のおやつや健康を気遣う方におすすめできる商品となっています。


そのまま食べてももちろん美味しいですが、トッピングやアレンジ次第で、おやつにもおつまみにもなるので、色々な食べ方を見つけて、ぜひ楽しんでみてください。



まとめ


今回は、野菜チップスの美味しい作り方や、パリパリにするコツ、手作り野菜チップスにおすすめの食材などを詳しくご紹介しました。


野菜チップスは、自宅で簡単に作れて、不足しがちな栄養を手軽に補えるので、健康志向の方におすすめのお菓子です。


電子レンジを使えば、カロリーも大幅にカットできるので、ダイエット中のおやつにも最適ですよ。


ぜひ、ご紹介したおすすめ食材や作り方のコツなども参考に、美味しい野菜チップス作りにチャレンジしてみてください。